忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
アートコミュニケーションが発行するMahoroba(まほろば)の制作日誌です。
2024年11月01日 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011年02月08日 (Tue)
当たり前のことなのかもしれませんが、『Mahoroba』の制作にかかわっていると、本当に全ての土地やものに歴史や由来があって、何気なく自分が暮らしていた土地の名前なども自然と気になってきてしまいます。

今はインターネットで調べればおおまかな情報などはわかるので、今自分が暮らしている土地は、昔はどんな土地で誰が住み何があったのか、なぜこの名前が付いたのかなど、調べていると本当に面白い発見があります。

流し見していた近所の建物や像なども、つい立ち止まるようになるので面白いです。みなさんも是非!

PR
2011年02月08日 (Tue)
ということは、
命をいただくこと。
まほろばの恵みに感謝しながら、
大切に食さなければなりません。
祭事での
神様へのお供え物は
感謝のしるし。
Mahoroba6号
恵みに感謝しながら、
栄養つけてがんばります。
2011年02月07日 (Mon)
をたくさん扱う編集作業。
小さい画像で管理していると、
サムネイルでは気付かない
変な汚れや、
恋人同士の夕暮れだと思ったら、
ただの釣り人だった、みたいなことが
起こります。
ルーペを使うべき、とまでは言いませんが、
パソコンで拡大して確認をするべきなのです。
Mahoroba6号
掲載予定の画像が続々と集まっています。
来たらまずチェックです!
2011年02月07日 (Mon)
今日の風はずいぶんと春らしかったですね。
週末は宇都宮に行ってきました。
宇都宮といえば、餃子の町!!
都内から電車に乗れば2時間もかかりません。
関東圏の鉄道網にはいまさらながら便利だなあと思わせます。
また便利と同時に、飛行機や新幹線ではなく
場所の移動、人の移動を実感として感じられる鉄道があるからこそ
「まほろば」のような、利益や効率のために余分なものを排除しない、文化的な価値観が大事にされているのかなあとも思いました。
Mahoroba』でも、不定期ですが「秘境駅」の特集をやっています。
知らない駅、知らない風景を探す楽しみを
ぜひ「まほろば的鉄道の旅」で見つけてみてください。
2011年02月04日 (Fri)
の取材、構成作業
進める中で、
やはり撮影のタイミングは大きな鍵になります。
春は近づいています、
タイミングを逃さないように、
Mahoroba完成に向けて、
天気もチェックチェック。
Prev27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37  →Next
Mahoroba オフィシャルページ
にほんブログ村
ブログ内検索
カテゴリー