アートコミュニケーションが発行するMahoroba(まほろば)の制作日誌です。
サリンジャーが亡くなった。
もう20年以上も読み返してなくて、『ライ麦』新訳も買ったままに放置していたりするけれど、それでもグラース・サーガは遠い青春の1ページだった。
フラニーとゾーイーのインティメイトな語らいを思いだすと、いまも心があたたかくなる。
一報が入ってすぐ、枡野浩一さんが詠まれた一首のご紹介を。
サリンジャー 死なないような気がしてた ずっと死んでるようでもあった
まさにそんな感じですね。
ご冥福をお祈りします。
もう20年以上も読み返してなくて、『ライ麦』新訳も買ったままに放置していたりするけれど、それでもグラース・サーガは遠い青春の1ページだった。
フラニーとゾーイーのインティメイトな語らいを思いだすと、いまも心があたたかくなる。
一報が入ってすぐ、枡野浩一さんが詠まれた一首のご紹介を。
サリンジャー 死なないような気がしてた ずっと死んでるようでもあった
まさにそんな感じですね。
ご冥福をお祈りします。
PR
不気味な
風が
雨の予感を感じさせる一日でしたが、
なんとか
雨に当たらず
一日を終えることができました。
まほろばを極めれば
天気も見極められるかも知れません。
雲や海の様子から
まほろば
を感知する、
まほろば天気予報、
これはぜひ極めたいです。
Mahoroba
で掲載されている色々な写真を眺めていて、
そんなことを考えてしまいました。
風が
雨の予感を感じさせる一日でしたが、
なんとか
雨に当たらず
一日を終えることができました。
まほろばを極めれば
天気も見極められるかも知れません。
雲や海の様子から
まほろば
を感知する、
まほろば天気予報、
これはぜひ極めたいです。
Mahoroba
で掲載されている色々な写真を眺めていて、
そんなことを考えてしまいました。
最近「Mahoroba」1号でも紹介されていた、川端康成の『古都』を読了。舞台は千年のまほろば、京都。老舗の問屋で裕福に育てられた千重子が、生き別れた双子と出会うというあらすじですが、何より、春夏秋冬の木や花を愛でる微細な目線だとか、柳の地面に着きそうなくらいしだれ具合が京都的だとか、着物や帯の柄一つとっても、抽象だ病的だ、とかいう「古都」の美意識が楽しい。
帯の図柄の考案に、パウル・クレーの画集などを参考にする・・・というくだりにもにやりとさせられた。
普段、俳句や短歌を詠んでいて、物の見方の面白さに気付かされることが多いが、この『古都』という本の感触も、それに似ていた。
京都弁のとろりとした滑らかさが心地良い「まほろば文学」、ぜひ一度。
Mahoroba2号
にご登場頂いた
平成の妖怪女優
大野由加里さん、、
の
舞台です!!
Minami Produce
verse.02 『世界の終わり』を囲む短編
2010年2月23日(火)〜2月28日(日)
当日券 ¥2500/前売券 ¥2200
※リピーター割引(チケット半券をお持ちの方)¥1700
■ 場所 ■
渋谷Gallery LE DECO 4F(渋谷駅東口徒歩5分)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
TEL:03‐5485‐5188
■ 脚本/演出 ■
南慎介(TEAM JAPAN SPEC.)
■ キャスト ■
大塚友里衣
霧島ロック(ここかしこの風)
佐野功
白石直也(Live Naturally Actively)
だてあずみ。(TRAPPER)
冬月ちき
大野由加里
根本沙織(TEAM JAPAN SPEC.)
■ スタッフ ■
Stage maneger:早坂富雄
Lighting:光田卓郎(光工房)
Sound:齋藤貴博(stage office Co., Ltd.)
Direction assistant:榊原顕
Photo:小禄慎一郎(OWL)
Design:堀口節子
■ 企画制作 ■
株式会社オフィスグローブ
見たい!見たい!!見たい!!!
にご登場頂いた
平成の妖怪女優
大野由加里さん、、
の
舞台です!!
Minami Produce
verse.02 『世界の終わり』を囲む短編
2010年2月23日(火)〜2月28日(日)
当日券 ¥2500/前売券 ¥2200
※リピーター割引(チケット半券をお持ちの方)¥1700
■ 場所 ■
渋谷Gallery LE DECO 4F(渋谷駅東口徒歩5分)
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
TEL:03‐5485‐5188
■ 脚本/演出 ■
南慎介(TEAM JAPAN SPEC.)
■ キャスト ■
大塚友里衣
霧島ロック(ここかしこの風)
佐野功
白石直也(Live Naturally Actively)
だてあずみ。(TRAPPER)
冬月ちき
大野由加里
根本沙織(TEAM JAPAN SPEC.)
■ スタッフ ■
Stage maneger:早坂富雄
Lighting:光田卓郎(光工房)
Sound:齋藤貴博(stage office Co., Ltd.)
Direction assistant:榊原顕
Photo:小禄慎一郎(OWL)
Design:堀口節子
■ 企画制作 ■
株式会社オフィスグローブ
見たい!見たい!!見たい!!!
まほろば
スポットは?
と聞かれて
あらためて考えると
ナンバー1を決めるのは
難しいかもしれないです。
著名人の
お気に入り
まほろばスポット
をご紹介するコーナーが
始動致します。
その前に、、
自分のナンバー1を理由を付けて
言えるようになろうと
考えています。
お楽しみに、、、
スポットは?
と聞かれて
あらためて考えると
ナンバー1を決めるのは
難しいかもしれないです。
著名人の
お気に入り
まほろばスポット
をご紹介するコーナーが
始動致します。
その前に、、
自分のナンバー1を理由を付けて
言えるようになろうと
考えています。
お楽しみに、、、
ブログ内検索