アートコミュニケーションが発行するMahoroba(まほろば)の制作日誌です。
というと、やはりロマンがあるのか、詩などの文芸作品で題材にされることも多きような気がします。
そして!! 10月26日から国立科学博物館にて『空と宇宙展』始まりました。
展覧会の会期は来年の2月6日までとまだまだ余裕はありますが、約7年の歳月をかけて約60億キロの太陽系空間の航行を果たし今年の6月に地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル実物公開は11月7日までの期間限定だそうです。興味のある方は是非、お早めに。
宇宙のロマンに思いを馳せて、また創作の意欲がわきそうですね。
そして!! 10月26日から国立科学博物館にて『空と宇宙展』始まりました。
今年は1910年12月に日本初の動力飛行が実現してから100周年ということです!!
展覧会の会期は来年の2月6日までとまだまだ余裕はありますが、約7年の歳月をかけて約60億キロの太陽系空間の航行を果たし今年の6月に地球に帰還した小惑星探査機「はやぶさ」のカプセル実物公開は11月7日までの期間限定だそうです。興味のある方は是非、お早めに。
宇宙のロマンに思いを馳せて、また創作の意欲がわきそうですね。
PR
校正作業も山場をむかえてます。
最初にしっかり打ち合わせしなかったり
指示を大雑把にしてしまうと
後からやり直しになることがあります。
時間がかかっても事前にしっかり伝えるように気をつけます。
もう一踏ん張りがんばります。
急激に冷え込み、すっかり冬といった雰囲気ですね。
『Mahoroba』も時間との勝負といったところにきています。
10月も残るは今週のみ。
早いですねえ。
まだやることがいっぱいある・・・。
問題なく終るよう願いつつ、また明日頑張ります。
『Mahoroba』も時間との勝負といったところにきています。
10月も残るは今週のみ。
早いですねえ。
まだやることがいっぱいある・・・。
問題なく終るよう願いつつ、また明日頑張ります。
『Mahoroba5号』では、会津二十一地蔵尊を紹介予定ですが、校正を進めていて思い出したのが、実家近くにあるお地蔵様です。
昔から家族の間では、「お地蔵様、お地蔵様」とだいぶおおまかな呼び名で呼び合い、たまーにお参りし、たまーに掃除をしていました。それでも、年末年始になると近所の方がお米を賽銭箱に入れてくれたり、やはり大事な存在です。でも、顔がはっきりと思い出せない……。
今度実家に帰ったら、ちゃんと挨拶してこようと思います。
昔から家族の間では、「お地蔵様、お地蔵様」とだいぶおおまかな呼び名で呼び合い、たまーにお参りし、たまーに掃除をしていました。それでも、年末年始になると近所の方がお米を賽銭箱に入れてくれたり、やはり大事な存在です。でも、顔がはっきりと思い出せない……。
今度実家に帰ったら、ちゃんと挨拶してこようと思います。
ブログ内検索