忍者ブログ
2024.11│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
アートコミュニケーションが発行するMahoroba(まほろば)の制作日誌です。
2024年11月02日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010年12月02日 (Thu)
が美しい
まほろばの冬です。
木々が眩く光り輝いて、
帰り道などうっとりします。
が、お店の電気もあって
ただでさえ明るい道に
光をたくさんつけて、
一本道を外れたところや
路地裏など、
光が欲しいところに
肝心の街灯がない
ってどういうこと、、
と思う時があります。
これは持論ですが、
夜道の光の量が増えれば
犯罪の量が減ると思います。
街にもっと灯りを!!
PR
2010年12月01日 (Wed)
一ヶ月です。
2010年。
早いです。
12月、時候の確認を。
  
  初冬の候   
  師走の候   
  霜寒の候   
  寒冷の候
  歳末の候   
  歳晩の候   
  初雪の候   
  寒気の候

雪の文字が。
Mahorobaも冬
真っ盛りです。

2010年11月30日 (Tue)
美しい詩歌を
ご紹介している
Mahoroba
美しい風景や
可愛いイラストとのコラボ。
単語一つ一つの意味合いが
デザインと響き合い、
相乗効果を生んでいく。
Mahorobaを通して
詩歌の魅力を全国に
広がればと思います。

2010年11月29日 (Mon)
11(いい)29(肉)の日です。

冬の日本の食卓
すきやきは
やはり地域によって違いがあると聞きました。
その違いというのが 肉!!
関西では牛肉が一般的のようですが
他の地域では
豚肉だったり
鶏肉だったりするようです。
地域によっても
家庭によっても
その時の懐具合によっても一番左右されるのが「肉」ですが
牛・豚・鳥・うさぎ・馬・いのしし・・・など
ありとあらゆる種類の肉をそのときの状況によって使い分ける多様性は
日本ならではですね。
狂牛病が流行ったときはカレーの具材を豚肉か鶏肉で対応する人も増えました。
日本の郷土料理・食卓の柔軟性はいつの世も
どの国にも負けない面白さを秘めていると思います。
2010年11月29日 (Mon)
発売まで
もう少しです。
楽しみです。
いろいろな本の〆切が
重なって大変です。
一つ一つ、
同時に進めていければと。
もう12月になります。
Mahorobaも
あっという間の一年です。
Prev42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52  →Next
Mahoroba オフィシャルページ
にほんブログ村
ブログ内検索
カテゴリー