アートコミュニケーションが発行するMahoroba(まほろば)の制作日誌です。
「Mahoroba」の制作が本格的に始まって早4ヶ月。
本、写真、映像など、多くの自然の風景に出会うことが出来ました。そこで感じたのは、“田んぼ”がいかに大きな存在かということです。米は日本人の主食!ということもありますが、人と自然を繋ぐ大きな役割を果たしてくれている気がします。
季節は“実りの秋”。日本中に黄金色の田園風景が広がる季節です。
「Mahoroba」2号では、“棚田”の特集も予定しています。是非お楽しみに!!
本、写真、映像など、多くの自然の風景に出会うことが出来ました。そこで感じたのは、“田んぼ”がいかに大きな存在かということです。米は日本人の主食!ということもありますが、人と自然を繋ぐ大きな役割を果たしてくれている気がします。
季節は“実りの秋”。日本中に黄金色の田園風景が広がる季節です。
「Mahoroba」2号では、“棚田”の特集も予定しています。是非お楽しみに!!
PR
妖怪特集に向けて
まほろば2号
動いておりますが、本日は
小豆洗い
についてご紹介します。
全国各地で出没するこの小豆洗い
各地でその呼び方も様々で、
小豆そぎ、小豆こし、小豆さらさら
など
呼ばれているそうです。
小豆さらさら
とても可愛い響きですよね、
映画「妖怪大戦争」では岡村 隆史さんが演じるなど
あんまり怖くない印象、むしろ
小豆が大好きな妖怪、可愛い印象がありますよね。
・・・でもじつは
「小豆を洗おか、人取って喰おか」
が口癖の、ちょっと怖いやつなんです。
小豆を洗う音に気をとられた人を川に突き落とすこともあるとかないとか。
ざくざく・・・ざくざく・・・
おきをつけくだしゃいませ
まほろば2号
動いておりますが、本日は
小豆洗い
についてご紹介します。
全国各地で出没するこの小豆洗い
各地でその呼び方も様々で、
小豆そぎ、小豆こし、小豆さらさら
など
呼ばれているそうです。
小豆さらさら
とても可愛い響きですよね、
映画「妖怪大戦争」では岡村 隆史さんが演じるなど
あんまり怖くない印象、むしろ
小豆が大好きな妖怪、可愛い印象がありますよね。
・・・でもじつは
「小豆を洗おか、人取って喰おか」
が口癖の、ちょっと怖いやつなんです。
小豆を洗う音に気をとられた人を川に突き落とすこともあるとかないとか。
ざくざく・・・ざくざく・・・
おきをつけくだしゃいませ
シルバーウィーク明けましたね。
「祝日だってザッシは休まないのだ」
ということで
23日発売の雑誌は
奇跡的にも、スムーズに祝日発売となったわけですが
その雑誌に関わっている人達の苦労やいかに・・・
前倒し前倒しの激務だったのではないでしょうか。
雑誌に関わる全ての皆さん、お疲れ様です!
そしてmahoroba2号は12月発売予定です!
「Mahoroba」では、毎号著名人の方にインタビューをさせて頂く予定でおりますが、やはり忙しい方がほとんどで、ちょっと時期を逃してしまうと取材も難しくなってしまいます。このタイミングを見極めて、逃さないことが重要なのですが……。
頑張ります。
頑張ります。
まほろば2号は
妖怪特集でございます。
天狗
も妖怪です、
鼻が高くて、赤いやつです。
まほろばあるところに天狗あり
で
日本各地に天狗の伝説は残されています・・・
でも
わたくしにとって天狗と言えば
絵本「だるまちゃんとてんぐちゃん」
の
てんぐちゃんです、
ご存知の方も多いと思いますが
この絵本は本当に素晴らしくて、
だるまちゃんがてんぐちゃんの持っているものに憧れて、
お父さんだるまが、色んな手を使って、だるまちゃんを天狗にしていく話です。
お餅で長い鼻を作ってあげたりして、、
読んだことないかたは、ぜひ読んでみて下さい。
いやされますよぉ
妖怪特集でございます。
天狗
も妖怪です、
鼻が高くて、赤いやつです。
まほろばあるところに天狗あり
で
日本各地に天狗の伝説は残されています・・・
でも
わたくしにとって天狗と言えば
絵本「だるまちゃんとてんぐちゃん」
の
てんぐちゃんです、
ご存知の方も多いと思いますが
この絵本は本当に素晴らしくて、
だるまちゃんがてんぐちゃんの持っているものに憧れて、
お父さんだるまが、色んな手を使って、だるまちゃんを天狗にしていく話です。
お餅で長い鼻を作ってあげたりして、、
読んだことないかたは、ぜひ読んでみて下さい。
いやされますよぉ
ブログ内検索