アートコミュニケーションが発行するMahoroba(まほろば)の制作日誌です。
mahoroba2号の目玉の一つである
金子富之さんの妖怪画の写真が届きました。
およそ横幅17mもあろうという巨大妖怪画、日本で唯一ではないでしょうか!?
おどろおどろしい雰囲気・・・
雷雨とともに嵐の来る直前のような、異様な空気を醸し出している作品です。
すげえです。
しかも、金子さんの妖怪画には
金子さん独自のストーリーが、ひとつひとつ存在するといいます。
詳細は、12月発売予定のmahoroba2号にて!
金子富之さんの妖怪画の写真が届きました。
およそ横幅17mもあろうという巨大妖怪画、日本で唯一ではないでしょうか!?
おどろおどろしい雰囲気・・・
雷雨とともに嵐の来る直前のような、異様な空気を醸し出している作品です。
すげえです。
しかも、金子さんの妖怪画には
金子さん独自のストーリーが、ひとつひとつ存在するといいます。
詳細は、12月発売予定のmahoroba2号にて!
PR
が山のように出た、
今回の色校
色味の確認、が本来あるべき行程
であるはずなのに、
脱字をはじめ、細かな文字の調整、等々
そんな赤入れに速攻で対応してくださった
印刷業者の関係者各位
に感謝感謝!!
これからもよろしくです〜
今回の色校
色味の確認、が本来あるべき行程
であるはずなのに、
脱字をはじめ、細かな文字の調整、等々
そんな赤入れに速攻で対応してくださった
印刷業者の関係者各位
に感謝感謝!!
これからもよろしくです〜
以前、
このブログでお馴染みのTさんが
「まほろば」オリジナルキャラクターの
立案をしていましたが、
まほロバ
で、
どうでしょう?
見た目は「ロバ」です。
いつも遠くを見つめていて、
どことなく雰囲気は
まほまほっとしたキャラクター
美しい里山の風景を背景に、
「まほロバ」が記念撮影を日本各地の名勝で撮ってくるのです。
その地元の偉い人に、
「まほロバ人形」をプレゼントして、
地方紙に載せてもらったりして、プロモーション〜できたらなぁ〜
いかがでしょう??
このブログでお馴染みのTさんが
「まほろば」オリジナルキャラクターの
立案をしていましたが、
まほロバ
で、
どうでしょう?
見た目は「ロバ」です。
いつも遠くを見つめていて、
どことなく雰囲気は
まほまほっとしたキャラクター
美しい里山の風景を背景に、
「まほロバ」が記念撮影を日本各地の名勝で撮ってくるのです。
その地元の偉い人に、
「まほロバ人形」をプレゼントして、
地方紙に載せてもらったりして、プロモーション〜できたらなぁ〜
いかがでしょう??
「Mahoroba」2号、詩歌作品掲載ページの作業がついに本格的に始まりました。
今回も、全国の俳人・歌人・詩人の方々の作品を数多く掲載させて頂けることになりそうです。“創作をする”ということ、みなさん本当にすごいなぁとしみじみ感じてしまいます。
まずは、日常のつぶやきや会話を五七五に……。
自分にも出来るでしょうかぁ……。
今回も、全国の俳人・歌人・詩人の方々の作品を数多く掲載させて頂けることになりそうです。“創作をする”ということ、みなさん本当にすごいなぁとしみじみ感じてしまいます。
まずは、日常のつぶやきや会話を五七五に……。
自分にも出来るでしょうかぁ……。
Mahorobaの色校が出ました。
ものすごい量です。
実はMahorobaはモノクロページというのがありません。
どのページにも何かしら色がついています。
モノクロページというのは文字通り
墨(スミ)1色なのですが、
色がつくと墨+1色で合計2色です。
ふ〜んと思われるかもしれませんが
インク代は単純に倍です。倍かかるんです!
これは結構大変なことです。
ページ数や印刷部数が増えるからといって
安くなるものではありません。
本当に単純に倍の費用が請求されます。
ケチケチするなと言われそうですが
最初に2色の話を聞いた時は
正直、自分の耳を疑いました。
でも、実際に色校が出てきたのを見ると
たとえ文章が中心のページでも
色がついてるのはいいですね。
少しでも良いページ作りをしていくために
会社にも感謝しつつ
がんばりたいと思います。
ものすごい量です。
実はMahorobaはモノクロページというのがありません。
どのページにも何かしら色がついています。
モノクロページというのは文字通り
墨(スミ)1色なのですが、
色がつくと墨+1色で合計2色です。
ふ〜んと思われるかもしれませんが
インク代は単純に倍です。倍かかるんです!
これは結構大変なことです。
ページ数や印刷部数が増えるからといって
安くなるものではありません。
本当に単純に倍の費用が請求されます。
ケチケチするなと言われそうですが
最初に2色の話を聞いた時は
正直、自分の耳を疑いました。
でも、実際に色校が出てきたのを見ると
たとえ文章が中心のページでも
色がついてるのはいいですね。
少しでも良いページ作りをしていくために
会社にも感謝しつつ
がんばりたいと思います。
ブログ内検索