アートコミュニケーションが発行するMahoroba(まほろば)の制作日誌です。
いざ原稿に向かうと、手がなかなか動きません……。インタビュー記事が元になっているものなので、全くのゼロから書きはじめるものよりもスムーズなはずなのですが……。頑張ります。
PR
日本のお伽話の三大太郎といわれる
桃太郎、浦島太郎、金太郎。
同じ太郎でも
桃太郎と金太郎は、力強くたくましい、頼れる若者のイメージですが
浦島太郎は、割と貧弱でやせた若者(現代的ですね)、極めつけは白髪のおじいさんになってしまうという痛々しさ。
この差は一体。
お伽噺は誰でも知っているのに、知らない面が多いというのが最大の魅力ですね。
「Mahoroba」では次号でもこのお伽噺の不思議・意外さを追ってみたいと思います。
桃太郎、浦島太郎、金太郎。
同じ太郎でも
桃太郎と金太郎は、力強くたくましい、頼れる若者のイメージですが
浦島太郎は、割と貧弱でやせた若者(現代的ですね)、極めつけは白髪のおじいさんになってしまうという痛々しさ。
この差は一体。
お伽噺は誰でも知っているのに、知らない面が多いというのが最大の魅力ですね。
「Mahoroba」では次号でもこのお伽噺の不思議・意外さを追ってみたいと思います。
取材が一旦落ち着き、今週からは社内作業に入ります!
これまでに取材してきたものも、今はまだかたちのない状態。
一つひとつが早くかたちになっていくよう、頑張りたいと思います!!
これまでに取材してきたものも、今はまだかたちのない状態。
一つひとつが早くかたちになっていくよう、頑張りたいと思います!!
を開ける瞬間が
一番
萌えます!!
段ボール
いっぱいの
民芸品。
それも
包み紙
したまま!!
Mahoroba3号
では
どんな
珍品を
ご紹介出来るのでしょうか。。
開けるのが
楽しみ!!
一番
萌えます!!
段ボール
いっぱいの
民芸品。
それも
包み紙
したまま!!
Mahoroba3号
では
どんな
珍品を
ご紹介出来るのでしょうか。。
開けるのが
楽しみ!!
本日は有楽町に取材に行って参りました。
取材場所に向かっていると、目の前に『むらからまちから館』というお店がっ!!どうしても気になるネーミング。少し時間があったので、何か『Mahoroba』のネタになるものがあるのでは……と覗いてみました。
すると!凄い!!
全国の銘産品の販売だけではなく、美術館や展覧会のパンフレットまで集められており、“ご自由にお持ち下さい”でした。
「岡山カルチャーゾーン」「うすきガイド(大分県臼杵市)」など、普段なかなか目が行き届かない情報もあったので、是非『Mahoroba』制作に活かせればなぁと思いました。
郷土の銘産品も美味しそうだったなぁぁ……。また有楽町に行くことがあったら覗いてみたいと思います。みなさんも是非!!!
取材場所に向かっていると、目の前に『むらからまちから館』というお店がっ!!どうしても気になるネーミング。少し時間があったので、何か『Mahoroba』のネタになるものがあるのでは……と覗いてみました。
すると!凄い!!
全国の銘産品の販売だけではなく、美術館や展覧会のパンフレットまで集められており、“ご自由にお持ち下さい”でした。
「岡山カルチャーゾーン」「うすきガイド(大分県臼杵市)」など、普段なかなか目が行き届かない情報もあったので、是非『Mahoroba』制作に活かせればなぁと思いました。
郷土の銘産品も美味しそうだったなぁぁ……。また有楽町に行くことがあったら覗いてみたいと思います。みなさんも是非!!!
ブログ内検索