アートコミュニケーションが発行するMahoroba(まほろば)の制作日誌です。
今日、差し入れで
高尾山のおみやげ
天狗焼き
を頂きました。
BBさん
ありがとうございます、
天狗パワー注入で
Mahoroba2号
完成に向けてラストスパート!!
高尾山のおみやげ
天狗焼き
を頂きました。
BBさん
ありがとうございます、
天狗パワー注入で
Mahoroba2号
完成に向けてラストスパート!!
PR
『Mahoroba』2号では、創刊号に引き続き、写真家・清永安雄さんの撮影写真を掲載させて頂けることになりました。
創刊号では、『美しい日本のふるさと』という書籍の中からの風景写真と清永さんのインタビュー記事を掲載させて頂きましたが、今回は、前回とはまた印象が違った写真の紹介です!!
『樹々変化』という写真集で、清永さんが独自の手法で人の目には映らない森の精霊たちを捉えたものなのですが、森や自然の生命力を感じる素晴らしい写真集です。
その中身をちょっとだけ、『Mahoroba』で紹介してしまうんです!
お楽しみに~~。
創刊号では、『美しい日本のふるさと』という書籍の中からの風景写真と清永さんのインタビュー記事を掲載させて頂きましたが、今回は、前回とはまた印象が違った写真の紹介です!!
『樹々変化』という写真集で、清永さんが独自の手法で人の目には映らない森の精霊たちを捉えたものなのですが、森や自然の生命力を感じる素晴らしい写真集です。
その中身をちょっとだけ、『Mahoroba』で紹介してしまうんです!
お楽しみに~~。
入稿が遅れて一番困るのは
スケジュールどおりに仕上げなくてはいけない業者さんで
大幅な変更があったりして
何度も修正をかけたりと
いつもすみません!!!
この場を借りてお疲れ様です!!
毎度ありがとうございます!
(でも今回もまた押しに押しまくってます・・・)
スケジュールどおりに仕上げなくてはいけない業者さんで
大幅な変更があったりして
何度も修正をかけたりと
いつもすみません!!!
この場を借りてお疲れ様です!!
毎度ありがとうございます!
(でも今回もまた押しに押しまくってます・・・)
映画「妖怪大戦争」
をご紹介するにあたり、
出演者の妖怪コメントと共に、
妖怪登場の場面画像も用意出来ればと、
かなり奮闘しましたが、、
難しいとのこと、、
かなり落胆と苛立ちを覚えておりましたら、
メイン写真の一番奥に、かすかに見える
雪女
なんとかなる!
雰囲気出てて逆にいイイじゃん!!
そんなことを自分に言い聞かせながら、
入稿準備
着々と進んでおります。。
完成をお楽しみにぃ
をご紹介するにあたり、
出演者の妖怪コメントと共に、
妖怪登場の場面画像も用意出来ればと、
かなり奮闘しましたが、、
難しいとのこと、、
かなり落胆と苛立ちを覚えておりましたら、
メイン写真の一番奥に、かすかに見える
雪女
なんとかなる!
雰囲気出てて逆にいイイじゃん!!
そんなことを自分に言い聞かせながら、
入稿準備
着々と進んでおります。。
完成をお楽しみにぃ
天狗特集をやります!Mahoroba2号。
日本人には身近な天狗というヒト(?)ですが
天狗伝説は日本全国にあり、これがまた奥深い。
いやはや皆さん本当に天狗がお好きですね。
天狗の話が登場する読み物で最も古い『源氏物語』では
天狗は姿のない山の神と同様に扱われており
また、『今昔物語』や『義経記』などにも登場しているようです。
余談ですが
天狗・・・で思い出したのが
地元四国のテーマパーク兼牧場
「天狗高原」
http://www.tenguso.com/
名前の由来は謎ですが
小さい頃ここで大勢の牛たちを生で見、何かしらの動物と触れ合った記憶は今でもぼんやり記憶しています。
天狗とは多分まったく関係ない場所ですが
ネーミングがいいので勝手にご紹介させていただきました。
素敵な高原ライフが味わえるそうですよ!
日本人には身近な天狗というヒト(?)ですが
天狗伝説は日本全国にあり、これがまた奥深い。
いやはや皆さん本当に天狗がお好きですね。
天狗の話が登場する読み物で最も古い『源氏物語』では
天狗は姿のない山の神と同様に扱われており
また、『今昔物語』や『義経記』などにも登場しているようです。
余談ですが
天狗・・・で思い出したのが
地元四国のテーマパーク兼牧場
「天狗高原」
http://www.tenguso.com/
名前の由来は謎ですが
小さい頃ここで大勢の牛たちを生で見、何かしらの動物と触れ合った記憶は今でもぼんやり記憶しています。
天狗とは多分まったく関係ない場所ですが
ネーミングがいいので勝手にご紹介させていただきました。
素敵な高原ライフが味わえるそうですよ!
ブログ内検索