アートコミュニケーションが発行するMahoroba(まほろば)の制作日誌です。
そういえば昨日はひなまつりでした
子どもの頃、雛人形の顔や雰囲気が怖くて傍に近寄れず、避けていた記憶がありますが
雛人形を『Mahoroba』的な視点で見ると、人形の配置や役割、凝りに凝った小道具と衣装など、もっと深く興味を持ちたい点がたくさんありますね!
平安時代貴族の遊び人形に過ぎなかったものが、時代を経て、時に幼い女の子のステータスを表すような大きなシンボルとなったというのも、日本人の人形に対する何かしらの信仰を表すようで面白いです
日本の行事は、掘り起こすべき宝がいっぱい眠っています
子どもの頃、雛人形の顔や雰囲気が怖くて傍に近寄れず、避けていた記憶がありますが
雛人形を『Mahoroba』的な視点で見ると、人形の配置や役割、凝りに凝った小道具と衣装など、もっと深く興味を持ちたい点がたくさんありますね!
平安時代貴族の遊び人形に過ぎなかったものが、時代を経て、時に幼い女の子のステータスを表すような大きなシンボルとなったというのも、日本人の人形に対する何かしらの信仰を表すようで面白いです
日本の行事は、掘り起こすべき宝がいっぱい眠っています
PR
ブログ内検索